[PR]
2025年04月29日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「アプリケーションの追加と削除」リストから消えた
2008年11月28日
つい先日まで正常に動作していたSymantec Antivirusですが、突然LiveUpdateができなくなりウィルス定義ファイルの更新ができずバージョンが古いままになってしまう現象がよくあります。
これを解決するにはAntivirusを再インストールすれば良いのですが、今回は困った事に「アプリケーションの追加と削除」リストにSymantecAntivirusがないのです。
以前は確かにあったので何かの拍子に消えてしまったのかと推測しますが、これではアンインストールができません。アンインストールのEXEがないかと探してもみましたが、見つかりません。
仕方がないので一度上書きインストールを行うことにします。これなら「アプリケーションの追加と削除」のリストへ復活させる事ができます。
①まずはAntivirusの停止。タスクマネージャーより「VPTray.exe」を停止させます。
②Symantec Antivirusのインストール
③再起動
以上の動作で「アプリケーションの追加と削除」からSymantec Antivirusがアンインストールできるようになります。
あとは最初の問題を解決するためにSymantec Antivirusを再びアンインストール→インストールする作業を行い終了です。
これを解決するにはAntivirusを再インストールすれば良いのですが、今回は困った事に「アプリケーションの追加と削除」リストにSymantecAntivirusがないのです。
以前は確かにあったので何かの拍子に消えてしまったのかと推測しますが、これではアンインストールができません。アンインストールのEXEがないかと探してもみましたが、見つかりません。
仕方がないので一度上書きインストールを行うことにします。これなら「アプリケーションの追加と削除」のリストへ復活させる事ができます。
①まずはAntivirusの停止。タスクマネージャーより「VPTray.exe」を停止させます。
②Symantec Antivirusのインストール
③再起動
以上の動作で「アプリケーションの追加と削除」からSymantec Antivirusがアンインストールできるようになります。
あとは最初の問題を解決するためにSymantec Antivirusを再びアンインストール→インストールする作業を行い終了です。
PR
Comment