忍者ブログ

[PR]

2024年05月06日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「アプリケーションの追加と削除」リストから消えた

2008年11月28日
つい先日まで正常に動作していたSymantec Antivirusですが、突然LiveUpdateができなくなりウィルス定義ファイルの更新ができずバージョンが古いままになってしまう現象がよくあります。

これを解決するにはAntivirusを再インストールすれば良いのですが、今回は困った事に「アプリケーションの追加と削除」リストにSymantecAntivirusがないのです。
以前は確かにあったので何かの拍子に消えてしまったのかと推測しますが、これではアンインストールができません。アンインストールのEXEがないかと探してもみましたが、見つかりません。
仕方がないので一度上書きインストールを行うことにします。これなら「アプリケーションの追加と削除」のリストへ復活させる事ができます。

①まずはAntivirusの停止。タスクマネージャーより「VPTray.exe」を停止させます。
②Symantec Antivirusのインストール
③再起動

以上の動作で「アプリケーションの追加と削除」からSymantec Antivirusがアンインストールできるようになります。

あとは最初の問題を解決するためにSymantec Antivirusを再びアンインストール→インストールする作業を行い終了です。
PR

IPアドレスXXX.XXX.XXX.XXXは別のアダプタアダプタ名に既に割り当てられています

2008年10月23日

「ネットワークに繋がらないんだけど...」そんなヘルプが入り調べてみると、そのパソコンに差さっているUSBタイプの無線LAN子機の調子が悪く、認識されていませんでした。別USB口に差せば正常に認識するのでそのままネットワークの設定をしようとしたところ...

「このネットワーク アダプタ用に入力された IP アドレス XXX.XXX.XXX.XXXは別のアダプタ アダプタ名 に既に割り当てられています。アダプタ名 は物理的にコンピュータにないか動作していないレガシ アダプタであるため、ネットワーク接続フォルダには表示されていません。同じアドレスが割り当てられた 2 つのアダプタがアクティブになった場合、どちらか 1 つのアダプタがそのアドレスを使うことになり、システム構成エラーの原因となります。このアダプタ用に別の IP アドレスを指定しますか?」

とエラーメッセージが。
認識されなくなっているネットワークアダプタとIPアドレスが重複しているせいなのですが、社内ネットワーク構築上他のIPアドレスを指定するわけにもいきません。問題のネットワークアダプタを削除したくてもデバイスマネージャーに表示すらされません。

解決方法:
デバイス マネージャで表示されないネットワーク アダプタをレジストリから削除します。

①まずは表示させる方法から。「スタートメニュー」 → 「アクセサリ」 → 「コマンドプロンプト」に以下を入力してENTER。
set devmgr_show_nonpresent_devices=1

②次はデバイスマネージャーを起動。
Start DEVMGMT.MSC
(これは「マイコンピューターを右クリック」 → 「プロパティ」 → 「ハードウェアタブのデバイスマネージャー」でもOK。でもせっかくコマンドプロンプトを開いてるので実行したほうが早いかな。)

③デバイスマネージャーにて「表示」 → 「非表示デバイスの表示」で問題のネットワークアダプタが表示されるのでこれを削除。だいたい名前に#2がついています。


①~②までの処理を行うbat を作成しました(でも自己責任でお願いします^^;)
ダウンロード(devmgr_show_nonpresent_devices.bat)


XP 「終了オプション」が表示されない

2008年09月10日

Windows XP

[スタート]メニューに「終了オプション」が表示されなくなる現象が相次いで発生しています。

「終了オプション」が表示されないので社員からは
「パソコンが落とせない」や「帰るなってこと?(笑)」と問い合わせがあります^^;

気付くと「終了オプション」が表示されないようです。
次の日は表示されているそうで・・・原因がわかりません。

直すには、一旦ログオフすれば表示されるようになります。
ただし、また同じ現象が起こります。

レジストリをいじります。これなら完全に直ります(←かと思ったら数日後また発生しました)
① [スタート]→[ファイル名を指定して実行]→regedit
② レジストリエディタが起動しますので以下の階層まで行きます。
HKEY_CURRENT_USER
 Software
  Microsoft
   Windows
    CurrentVersion
     Policies
      Explorer
③ NoClose という名前の DWORD値がありデータが1 になっていたら、削除するか0にします。
これでログオフして完了です。

とまぁ、レジストリのNoCloseを削除すればOKなのですが、面倒です。
なのでもっと簡単に行えるようにregファイルを作りました。

------------------------------------------------------------------------------
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer]
"NoClose"=-


------------------------------------------------------------------------------

これをメモ帳に記述し、「xxx.reg」と拡張子をregにして保存。(ファイルの名前は何でも良い)

regファイルをダブルクリックすると
「~xxx.reg 内の情報をレジストリに追加しますか?」
と聞かれるので「はい」で実行されます。

これなら面倒な作業も必要ないので、問題がでたパソコンに配布する事にします。

NoCloseDel.reg


レジストリ エディタの使い方を誤ると、深刻な問題が発生することがあります。最悪の場合、オペレーティング システムの再インストールが必要になることがあります。管理人は、レジストリ エディタの誤用により発生した問題に関しては、一切責任を負わないものとします。レジストリ エディタは、自己の責任においてご使用ください。

 | HOME | 次のページ »